保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.50(2025年春号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
イケメン
みらくう保育園
川邊先生
大竹 龍
松田 浩毅
佐東 奏和
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
コラム
>
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.03.01
休載のお知らせ
3月の更新はお休みになります。再開まで少々お待ちください! ...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.02.26
「乳酸菌パワーの話」
冬は風邪やインフルエンザが流行ると長引きますよね。 子ども達のために先生の必死さが伝わってきます! 今回は、乳酸菌パワーのお話です。 乳酸菌パワーって凄いですね!!! 先生の気合に...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.02.19
「豆まきの話」
日本の大切な風習……大事にしたいですね。 今回は、豆まきのお話です。 子どもにとってはとても怖かったのでしょう! お面の下の先生は満面の笑みだったかもしれません。 でも、鬼から「が...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.02.12
「謎の保育士の話」2
前回に続き……何とも(笑)。 今回は、アゴを鍛えさせたいお話です。 目的意識を持つことは大事ですね。 でも、色々と問題がありそうな気はしますが、 ホントに必要~?? 次回の更...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.02.05
「謎の保育士の話」
保育士にも色々な方がいらっしゃいます(笑)。 今回は、こども主体保育についてのお話です。 人それぞれ考え方は様々ですが、保育はチームとして取り組むことが大切かと思います。 今後に期待...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.01.29
「ゾッとした話」2
保育園にお迎えに来るお父さん。 いつもニコニコで理想のパパに見えますが……? 思わず悲鳴を上げてしまうくらいぞっとしますね。 何を考えているんでしょう? その後、この保育士さん...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.01.22
「感動した話」7
今回も前回に引き続き震災の時のお話です。 突然の出来事で働く保護者も現場も大変だったと思います。 でも一番不安だったのは子ども達、ですよね。 迎えに来てくれたお母さんは子どもの笑...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.01.15
「感動した話」6
震災の時、実際にあったお話です。 あの時は多くの方がどうしたら良いのか不安でいっぱいだったと思います。 そんな時に起きた心温まるエピソードです。 近隣の方からの優しさに思わず...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2024.01.09
「こわい話」3
あけましておめでとうございます! 新年最初の○○な話は……ちょっとだけぞわっとするこわい話をご紹介! 皆さんの園ではこんな事ありませんか……? 誰もいない園内に響く人形の声…...
がんばれ!みらくう保育園 ~みく先生のドタバタ奮闘記~
2023.12.25
「あるあるな話」3
風邪っぴきが増えるこの時期。 みなさん、ポケットのチェックはしていますか? 一体何人分の鼻水だったんでしょうか(笑)。 退勤前のエプロンのポケットチェック、お忘れなく! ...
« 前へ
...
6
7
8
9
...
次へ »