保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.52(2025年秋号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
みらくう保育園
イケメン
川邊先生
vol52
大竹 龍
松田 浩毅
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
インタビュー
>
保育園訪問【Web限定版】
保育園訪問【Web限定版】
保育園訪問【Web限定版】
2025.10.24
ヒューマンアカデミー大倉山保育園──子どもとの対話から始まる、探究の保育
ヒューマンアカデミー大倉山保育園さんについて教えてください。 園児は全員で90名おり、内訳は0歳児が6名、1歳児・2歳児がそれぞれ15名ずつ、3歳・4歳・5歳がそ...
保育園訪問【Web限定版】
2025.10.22
油面ちとせ保育園──菜の花色のあたたかさに包まれる“第二のHOME”
油面ちとせ保育園について教えてください。 2018年4月1日に開所した、定員60名の認可保育園です。 当園は目黒区中町にあります。この一帯は昔から「油面(あぶら...
保育園訪問【Web限定版】
2025.10.07
ナーサリールームベリーベアー日本橋──子ども主体の保育で、のびのび育つ日本橋っ子
ナーサリールームベリーベアー日本橋について教えてください。 平成16年8月に認証保育所として運営を開始し、平成31年4月に認可園になりました。 日本橋久松町とい...
保育園訪問【Web限定版】
2025.09.29
天才キッズクラブ──楽しいから夢中になる。夢中になるからできる! 子ども達の成長を応援する園
天才キッズクラブさんについて教えてください。 2010年10月に、新百合ヶ丘から歩いて7〜8分くらいの場所で無認可保育園としてスタートしました。開園から2年半ほど...
保育園訪問【Web限定版】
2025.09.02
ソラストときわ台保育園──子ども達の『やってみたい』を育む場所
ソラストときわ台保育園さんについて教えてください。 2004年に認証保育所として開所し、2020年4月に認可保育園へ移行しました。これにより、就学前までのお子さん...
保育園訪問【Web限定版】
2025.08.06
Gakkenほいくえん柏の葉──地域とつながり、誰ひとり取り残さない保育園を目指して
Gakkenほいくえん柏の葉さんについて教えてください。 Gakkenほいくえん柏の葉は、認可保育所として2011年4月1日に開園しました。定員は90名で、生後5...
保育園訪問【Web限定版】
2025.07.11
社会福祉法人栄寿福祉会──「原体験」と「型破り保育」で未来を拓く
社会福祉法人栄寿福祉会さんについて教えてください。 1980年の4月に設立しました。現在、名古屋市を中心に6つの園を運営しています。これ以外にも、姉妹法人として「...
保育園訪問【Web限定版】
2025.07.03
さくらさくみらい小日向──「清く、正しく、楽しく、たくましく」──運動遊びで心も体も育む保育を──
東京都文京区の緑豊かな住宅街にある「さくらさくみらい小日向」。 都心にありながら自然とふれあえる環境の中で、子どもたちの心と体を丁寧に育む保育を実践し、多くの家庭から...
保育園訪問【Web限定版】
2025.06.25
橋場そらとみどりの保育園大きなおうち――都心にある、子ども、保護者、職員にとっての“第二のおうち”
少子化が進む中でも、保護者や保育士から高い支持を得ている「橋場そらとみどりの保育園大きなおうち」。 今回は大竹園長先生に、園の設立背景や名前の由来、子ども達への想い、そして今後の展望につ...
保育園訪問【Web限定版】
2025.06.23
わかば森のこども園──自然の中で「生きる力」を育む園づくり
エンゼル会
宮崎県都城市の自然豊かな西岳地区にある「わかば森のこども園」。 過疎化が進むこの地域で、子ども達の心と体を育む“森の保育”を実践し、今や市街地からも多くの園児が通う人...
1
2
3
4
次へ »