2017.11.09
保育士のライフスタイルを輝かせる

保育園への冬の自転車通勤に あったかくてオシャレな服装で防寒するテクニック

保育園への冬の自転車通勤に あったかくてオシャレな服装で防寒するテクニック

気温の下がる冬は、普段自転車通勤をしている方にとってつらい時間ですよね。

とくに保育士の場合、1日の準備をするため最も気温の低い早朝に出勤することもあります。そんな低い気温や冷たい風から体を守る十分な防寒対策はできていますか?

着込みすぎると汗をかいてしまったりするため、どのような服装で自転車に乗ればいいのかわからないという方も多いでしょう。

今回は、寒い冬でも快適に自転車通勤ができる防寒コーディネート術を紹介します。

冬の自転車通勤を快適にする服装の選び方

冬の自転車通勤を快適にする服装の選び方

・自転車に巻き込まれないものを選ぶ

自転車を漕いでいる際、ロング丈のカーディガンやコート、スカートは車輪に巻き込まれる可能性があります。巻き込まれることで、転倒や事故を引き起こす場合もあるので十分に気をつけましょう。

できるだけ丈の長いものは避け、ジャンパーやダウンなどを選ぶようにします。冷たい風を防ぐウインドブレーカーや、雨や雪の日も着ることができるレインウエアもおすすめです。

スカートの場合は、キュロットスカート、膝丈程度のスカートを選ぶようにし、レギンスやタイツを重ねて防寒対策をしましょう。

・着込みすぎない

寒い冬の場合、とにかく防寒対策を! と思い重ね着をしがちです。

しかし、通気性が低い衣類を重ね着してしまうと熱を逃がせずに、かいた汗で冷えを起こす可能性があります。汗冷えすることで、風邪につながってしまうこともあるので注意しましょう。

・アンダーウエアの着用

着膨れを防ぐためには、アンダーウエアの着用がおすすめです。

保温性や速乾性の高いものが多く、体を温めやすく汗冷えを防いでくれます。

アンダーウエアだと、ファッション全体のバランスを崩すこともなくオシャレを楽しむことができます。

・防寒アイテムの着用

デザイン性を重視した可愛い手袋の場合、冷たい風を完全に防ぐことは難しいでしょう。

そのため、グローブの着用がおすすめです。ハンドルを握ったりブレーキ操作をする際、最も重要になってくるが指先です。
かじかんで操作に支障が出てしまうと事故を起こしてしまう可能性があります。厚手の素材で保温効果もありサイズ感の合うものを選びましょう。

また、首元は体温を維持するために重要な部分になります。

マフラーの場合、巻き方や丈感が原因で車輪に引き込まれてしまうことも。

ネックウォーマーなどかぶるだけのタイプや、首元にフィットするものがおすすめです。

・足元にも防寒対策を

見落としがちな足元もしっかり防寒対策をする必要があります。とくに女性の場合、冷え性の方も多いでしょう。足元も冷たい風を受けているので、保温性の高いソックスを選びます。足元から温めることで、体全体が温まります。

つらい冬の自転車通勤を快適にする防寒アイテムを紹介しました。防寒を重視するとオシャレから遠ざかってしまうと思いがちですが、ファッション性の高いアイテムが多く出ているのでこだわりの1つを選んでみてはいかがでしょう。