2017.12.22
保育士のライフスタイルを輝かせる

お仕事の悩み、抱え込んでいませんか? 保育士の悩みを解消するための相談方法

お仕事の悩み、抱え込んでいませんか? 保育士の悩みを解消するための相談方法

どんな職業にも言えることですが、社会人には悩みがつきものです。とくに保育士は、子どもたちや保護者、同僚との関わりが強いため、悩みを抱えることも多いでしょう。

悩みを自分だけで抱え込むと、ブルーな気持ちでいっぱいになってしまうため、早めに誰かに相談するのが得策です。

今回は、仕事に悩める保育士さんに向けて、人に悩みを相談するときのポイントや相談相手の見つけ方をご紹介します。

悩みを人に相談せずに、1人で抱え込んでしまうのはNG!

保育士は、子どもたちだけでなくその保護者、同僚や上司など、さまざまな世代の人と関わっていく職業です。毎日元気に頑張っているからこそ、時には人間関係や仕事の悩みを抱えてしまうこともありますよね。

しかし、悩み事を自分だけで抱え込んでしまうと、次第に毎日が憂鬱になったり仕事に打ち込めなくなったりすることもあります。悩みにとらわれて毎日を楽しめなくなるのはつらいものです。

悩みを抱えたときには周囲の人に相談し、上手に発散していくことが大切です。

でも、世の保育士さんは一体誰に悩み事を相談しているのでしょうか?

悩み事って誰に相談すべき?

仕事の悩みが溜まってしまった場合は、いっぱいいっぱいになる前に人に話を聞いてもらいましょう。やさしく相槌を打ってもらうだけでも、心がスッキリとしてくるはずです。

とはいえ、仕事の相談をする相手を見つけるのも苦労するもの。

そこで次に、悩める保育士さんが悩みを相談すべき相手と、そのメリットをご紹介します。

・気持ちがきっとわかるから。「同僚や保育士仲間」

同業者である保育士仲間だからこそ、悩みをわかってもらえるというケースは多くあります。
保育士同士なら話をわかってもらいやすいですし、同じような窮地に陥った経験のある人から的確なアドバイスをもらえる可能性もあります。

・なんでも言えるのはやっぱり家族「両親や兄弟姉妹」

いつでも自分の味方でいてくれる家族に悩み相談をするという保育士も少なくありません。

友だちや知人では言いにくいハッキリとした意見を言ってもらえるのは家族ならでは。

多少言葉が強くても、的確なアドバイスがもらえることもあるかもしれません。家族に相談を持ちかけるのは気恥ずかしいかもしれませんが、時には思い切って相談してみましょう。

・違う角度からアドバイスをくれるかも……?「保育士ではない友だち」

同業者や同じ園で働く仲間に相談しにくい悩みを抱えているのなら、保育士でない友だちに相談してみるのもおすすめです。外部にいるからこそ見える、意外なアドバイスをもらえるかもしれません。

・やさしく励まして欲しいときは……やっぱり「恋人」

信頼できるパートナーに悩みを相談するのも1つの方法ですね。いつでも寄り添ってくれるやさしい恋人に悩みを相談すれば、きっと心が軽くなることでしょう。

どんなときも味方でいてくれる恋人に相槌を打ってもらうだけでも気持ちが軽くなります。

・思いきり愚痴や悩みを炸裂させたいなら「インターネットの友だち」

思いきり愚痴や悩みを炸裂させたいなら「インターネットの友だち」

ブログやSNSといったツールを通じて悩み相談をするなんて方法もありますよ。

文字に書きだすことで気持ちが整理できることも多いですし、さまざまな立場の人からアドバイスを得られるのも嬉しいポイントです。

私生活で直接関わりがない人だからこそ、思いきり愚痴や悩みを相談できるということもあります。とにかくスッキリ気分になりたい! というときには最適でしょう。

ただし、インターネットは全世界に向けて発信するツールです。情報漏えいや個人情報の取扱いには十分注意しましょう。

悩みを抱えてしまったときには、「この人に悩みを聞いて欲しい」と思えるような信頼できる相手に、思い切って心のうちをさらけ出してみましょう。

1人で抱え込むのとは違う解決の糸口がきっと見えてくるはずです。