保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.50(2025年春号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
イケメン
みらくう保育園
川邊先生
大竹 龍
松田 浩毅
佐東 奏和
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
コラム
>
保育士のライフスタイルを輝かせる
保育士のライフスタイルを輝かせる
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.10.11
毎日でも飽きない!簡単ヨーグルトレシピ3つ
子どもと遊ぶことも多く、毎日忙しい保育士さんは、つい栄養も偏ってしまいがちです。 子どもたちだけではなく、保護者からの目もある保育士さんだからこそ、健康と美容には気を遣いた...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.09.21
保育実習の目的って? 実習生が押さえておきたいポイント
保育士を目指している学生の方にとって、保育実習は体験を通して多くのことが学べる貴重な機会です。 実際に子どもたちと接するのはもちろん、先生方や保護者の方とのコミュニケーショ...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.09.16
ふんわりと自然に! 「インビジブルチーク」の上手な入れ方
チークを入れることで、表情に華やかさがプラスされます。 チークの入れ方にもいろいろな方法がありますが、最近人気の入れ方の一つが「インビジブルチーク」です。 インビジブルチーク...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.09.12
原因を知って適切なケアを! 目の下のクマの予防とケア方法
忙しい毎日を過ごしている保育士さんの中には、目の下のクマにお悩みの方もいるかもしれません。 目の下にクマができると、疲れた表情に見えてしまいます。 明るい表情をキープする...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.09.06
美肌をサポート! おいしくて簡単トマトレシピ3選
暑い夏、眩しい太陽の下で子ども達と一緒に過ごした保育士さんも多いのではないでしょうか。 夏の日差しを浴びたお肌を回復させるには、栄養豊かな食べ物をおいしくいただくのが1番で...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.08.23
保育士の筆記用具、選び方のポイントは?
業務報告の日誌をつけたり、子どもの家庭との連絡帳に記入をしたり、引継ぎの時には申し送りのメモを取ったりと、保育士の仕事の中で筆記用具を使う機会は多いもの。 勤務中に使用する...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.08.18
「潜在保育士」が復帰しない理由とは
女性の社会進出が進み共働き家庭が増え、保育園の需要がますます高まる中、保育の現場で活躍する保育士は慢性的に不足しています。 長引く不況で就活が難しい中、2015年の保育士の...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.08.09
どこで出会うパターンが多いの? 保育士の恋愛事情とは
保育士といえば「優しそう」「しっかりしていそう」「家庭的なイメージがある」と男性からの人気はかなり高い職業です。 しかし、仕事に追われて恋愛をする余裕もない、職場に出会いがない...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.08.04
知っておきたい! 保育士の絵本読み聞かせのポイント
子どもたちの大好きな絵本。 クラスの子どもたちに絵本を読み聞かせることは日常業務の一環ですよね。 そんな保育士による絵本の読み聞かせは、子どもたちにどのような効果をもたらして...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2016.07.25
子どもたちより難しい? 保護者と良い関係を築くには
保育士の仕事は子どもたちの世話だけではありません。 子どもたちを見守ることと同様に大切なことが子どもたちの親御さん、保護者の皆さんへの対応です。 保護者の方との関係を向上...
« 前へ
...
9
10
11
12
...
次へ »