はじめてみよう! ちょっぴりバイリンガルな日々――こどもの日っていつから始まったの?
最近では、帰国子女のお子さんが幼稚園に入ってこられることや、外国籍のお子さんが入園してくることも多くなってきましたね。そんな時ちょっぴり英語で声をかけられたらいいなぁなんていう場面もあると思います。
毎月ちょっとしたワンフレーズを、少しずつご紹介していきます。
「こういう場面で、どんな風に声をかけたらいいの?」というご質問もお待ちしております!
また、香港のインターナショナル幼稚園での勤務と、一時的にイギリスの幼稚園に子どもを通わせた経験から気づいた日本の幼児教育のすばらしさもお伝えしていきます。
こどもの日っていつから始まったの?
香港では旧暦の5月5日(普通の暦では大体6月頭)にドラゴンボートフェスティバルというお祭りがあり、端午の節句を香港流に祝います。
「端午」というのは、もともと「端(はじめ)の午(うま)の日」という意味で、5月に限ったことではなかったようですが、やがて、午(ご)と五(ご)の音が同じということで、日本では5月5日が端午の節句=こどもの日となったようです。
奈良時代、 季節の変わり目である端午の日に、病気や災厄をさけるために、薬草摘みをしたり、蘭(らん)の葉を入れた湯を浴びたり、菖蒲(しょうぶ)を浸した酒を飲んだりという風習がありました。 厄よけの菖蒲を飾り、皇族や臣下の人達には蓬(よもぎ)などの薬草を配り、また病気や災いをもたらすとされる悪鬼を退治する意味で、馬から弓を射る儀式も行われたようです。
年月を経て、やがてこの風習は子ども達の健康を願う行事になっていったようです。
《かぶと》
戦場で身を守ってくれる甲冑(鎧や兜)は、武家にとって、特に男子にとって、とても大事なものでした。
端午の節句では、鎧兜は子どもに災いがふりかからず、無事に逞しく成長するようにとの願いを込めて飾られています。
もし、「なぜ兜を飾るのですか?」と聞かれた時に簡単に答えられたらいいですね。
Kabuto is a traditional samurai helmet often with beautiful decorations.
兜は伝統的な侍のかぶりもので、きれいな装飾が施されています。
People display it at home, hoping for a healthy growth of children.
子ども達の健やかな成長を願って、家の中に飾ります。
《こいのぼり》
黒の真鯉がお父さん、赤い緋鯉がお母さん、青や緑は子ども達。
わが家に子どもが誕生したと天の神に告げ、「この子を守ってやってください」と守護を願って目印にしたものがこいのぼりだそうです。
「鯉が竜門の滝を登ると竜となって天をかける」という中国の故事があります。「登竜門」という「男児の成長と出世を願う」言葉になりました。
鯉は、どんな環境でも生きられる生命力の強い魚で、この中国の伝説から、「環境に関わらず、立派に成長し、立身出世するように願って飾られるようになった」とも言われています。
簡単にこいのぼりについてお伝えするとしたら、こんな説明はいかがでしょうか。
We decorate carp-shaped windsocks to pray for the healthy growth of the children.
こいのぼりを飾り、子ども達の健康な成長を願います。
《かしわもち》
端午の節句でよく食べられるものが「柏餅」です。柏の葉で餡の入った餅を包んだお菓子で、江戸時代の頃から端午の節句で食べられるようになったそうです。
その昔、柏の葉は身近な植物で、葉も厚く破れにくいことから、食器代わりに使われていたこともあるのだそうです。
柏の葉は新しい芽が出てこない限り大きく育ち続けるのだそうで、寒い季節になっても落ちません。そこから「子孫繁栄」の象徴とされ、縁起のよい植物だったようです。
Kashiwamochi is the traditional Japanese sweets for KODOMONOHI.
柏餅は、子どもの日に食べる伝統的な日本のお菓子です。
《つくってあそぼう》
ゼロナナプリントさんのワークシートでこいのぼりを作りましょう。
Let’s color KOINOBORI, KABUTO and KASHIWAMOCHI first. Feel free to use whatever colors you like.
こいのぼり、かぶと、かしわもちを塗ろう。好きな色で塗ってね。
Cut along the dotted lines.
点線に沿って切ります。
Use some glue along the edges and stick it onto another sheet of paper.
端っこにのりをつけて、もう一枚の紙に貼ってね。
ワークシートは「ゼロナナプリント」さんから、英語で幼児教育に携わる方のために作製していただきました。ライン公式アカウントからしか手に入らない限定版です!
下記プロフィールのLINE QRコードからお友達登録してダウンロードしてくださいね。
他にも知りたいフレーズや、「こんなのがあったらいいな」を、お聞かせください。
※イラストは「いらすとや」より引用させていただきました。
※ワークシートは「ゼロナナプリント」さんに、英語で幼児教育に携わる方のために作製していただきました。
ゼロナナプリント https://zeronana-print.com/
-
イングリッシュアットホーム・EAHフォースクール 代表
ウェブサイト:https://englishathome15.wixsite.com/eah4school
ブログ:https://ameblo.jp/eah4school/entrylist.html
メール:englishathome15@gmail.com