ふじおか幼稚園──園の中だけでなく子どもと大人、外の社会と繋げたい
ふじおか幼稚園さんについて教えてください。
ふじおか幼稚園は母体がお寺で、戦後の時代背景の中、教育に力を入れていかないといけないだろうということで、1955年に寺子屋としてスタートしました。
2017年には新園舎が完成しました。子ども達の可能性を広げたいという意味で、∞(無限)を表現した園舎で、具体的にはドーナツ型の建物が2個繋がっているようなユニークな形になっています。屋上が陸上トラックになっており、子ども達は毎朝登園すると元気にダンスをしたり、走ったりしています。
ふじおかメソッドとはどのようなものですか?
世の中がどうなるかわからないような時代の中で、軸となるようなものを育ててやりたいと思っており、子どもの「立ち上がるチカラ」を育てようという合言葉で保育を行なっています。
私達は、その「立ち上がるチカラ」を5つに分解しました。「やりぬく力」「やる気」「自制心」「協調性」「社交性」の5つの柱を通じて、認知能力と非認知能力をバランスよく身につけます。カリキュラムをパワーバランスのパラメータのように5つの柱に分解し、そのカリキュラムではどういう力が育つのかを理解します。そして、今のこの子達にはこの柱が必要だからこういう活動が良いのではないか、この活動を組み合わせたらどうかなどを考え、カリキュラムを組み立てていくのです。それを職員間で共有し、バランスよく5つの柱を育て、立ち上がるチカラを培うカリキュラムを作っています。
ミニチュアホースがいるそうですね。
「はなこ」といいます。子どもが実際に泥臭いようなことを経験できる機会がなくなってきていると感じ、動物の世話をさせたいなと思ったんです。できれば感情が伝わったり、人との繋がりがあるような動物で、子どもにとってインパクトがある、「わーっ!」となるような動物がいいなと考えた時に、たまたまミニチュアホースを取り扱っている牧場さんと知り合いになり、譲っていただきました。実際に子ども達が厩舎を掃除して、これでベッドがきれいになってはなこが気持ちよく寝られるね、などと話しながら世話をしています。
あえて「面倒くさいこと」「泥臭いこと」を経験し、命を扱うことを知り、「生きる力」を身につけてもらいたいと思っています。
他に大事にしていることは何ですか?
人との繋がりを大事にしています。今は難しくなってしまいましたが、地域のボランティアの方と一緒に園内の畑で作物を育てたりしています。また、「命の授業プロジェクト」としてはなこを購入する際には、地域の方をはじめ、クラウドファンディングを利用しました。はなこを実際に園に迎えた時は、支援してくださった方をお招きしてお披露目会を行い、この人達がみんなの教育のために集まってくれたんだよと子ども達に紹介しました。
クラウドファンディングや17LIVE など、幼稚園にしては珍しい取り組みをされていますね。
かねてから子ども達を園の中だけでなく外の社会と繋げたいと考えていました。そこで、実際に子ども達のために世の中が動いてくれる、賛同してお金を出してくれる人がいるということを子ども達に教えたいと思い、クラウドファンディングを利用したのです。子ども達だけでなく、社会にも子ども達を育てることの意義を感じてもらいたいというのもありました。おかげさまでたくさんの方にご支援いただき、はなこを迎えたことで子ども達が「生きること」への学びを深められるようになったこと、そして子ども達の成長を喜んで見守ってくれている大人が世の中にたくさんいることを伝えることができ、大変感謝しています。
動画は、もともとふじおか幼稚園で、保護者の方に向けてYou Tube で動画を配信していたんです。内容は、担任からのメッセージ、遊びの紹介などですね。そのことをFacebook に投稿していたら、知り合いの17LIVE の役員さんに、コロナ禍で悩んでいるお母さん達がいっぱいいるので、そういう方に向けてコンテンツをやってくれないかというお話をいただきました。そこから、イチナナ ワークショップという企画ができ、ふじおか幼稚園として子ども向けの踊りや製作をする番組をやらせていただきました。
幼稚園の中だけではなく外の社会でも、保育士さんが保育を楽しんで、その保育を受けた子ども達もお母さん達も安心できるような、より良くしていけるような、発信の場や活動をしていきたいと思っているので、こういう企画に声をかけていただいたのはありがたいと思います。
保育の質の向上のために心掛けていることはありますか?
この園では、チームで保育をするということをとても大切にしています。たとえば、学年、クラスの枠を越えてみんなでアイディアを出し合ったりですね。それを円滑にするにはコミュニケーションが必要なのですが、私達は「良いキャッチボールができるコミュニケーションの仕方」を習ってきていないんです。そこで、良いコミュニケーションができるよう、コーチングの先生をお呼びして月1回コーチングの勉強をしています。学年主任以上では、自分の目標達成や、クラスをこういう風に持っていくには、などのことも1対1で学んでいます。
ここで育った子に将来どうなってほしいですか?
今まさにコロナの時代ですし、これからもきっと高い壁にたくさんぶつかっていくと思うので、自分達の力で立ち上がって、進んでいけるようになってほしいと思っています。
ふじおか幼稚園といったら?
「先を見据えた子どもとの関わり方をじっくり考えるチーム」です。
ふじおか幼稚園
住所
〒323-1104
栃木県栃木市藤岡町藤岡342
アクセス
東武日光線 藤岡駅より車で8分
開園時間
月~土 7:30~18:30(土曜日は預かり保育のみ)
連絡先
TEL:0282-61-1152 FAX:0282-61-1115