保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.51(2025年夏号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
みらくう保育園
イケメン
川邊先生
大竹 龍
松田 浩毅
vol51
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
インタビュー
>
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
2019.04.15
駒沢の森こども園──発想やユニークなところを伸ばして枠に縛られない独創的な子に育ってほしい
駒沢の森こども園について教えてください。 駒沢の森こども園は、親目線の保育園を作ろうと思って作った保育園です。 娘を保育園に預けていた時、園に対し疑問に思っ...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2019.04.15
エクレスすみれ保育園──自分でできることを信じて能動的に対応できる人になってほしい
エクレスすみれ保育園について教えてください。 エクレスすみれ保育園は平成24年4月に横浜保育室として駅前のビルにオープンしました。その後、待機...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2019.01.15
やまた幼稚園──子ども達が主体的に活動できる環境を提供する
やまた幼稚園について教えてください。 やまた幼稚園は昭和44年に開園し、平成6年にこの場所へ引っ越してきました。20年くらい前、この辺りは子どもの数がとても多く、...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2019.01.15
三愛幼稚園──人間として思いやりのある心を持った人に育ってほしい
三愛幼稚園について教えてください。 三愛幼稚園は昭和54年に創立しましたが、そこが外環道の用地だったため、平成11年に移転してきました。移転したとはいえ、親になり...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.10.15
株式会社コビーアンドアソシエイツ(本部オフィス)──子どもの才能を伸ばし、必要な能力をつけるための環境を提供する
貴園について教えてください。 コビーが目指しているのは、感動の輪を広げるということです。質の高い保育とは「感動がある保育」だと考えています。保育の質は保育者に依存...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.10.15
しぜんの国保育園──アートと自然を基盤に子どもの創造性を育む保育を実践
しぜんの国保育園について教えてください。 しぜんの国保育園は、35年続く歴史の中で、常に全てこども中心という理念を掲げて保育を行なってきました。保育というものは子...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.07.17
グローバルキッズ南花畑園──地域のチカラ×ICT で安心・安全と子どもを中心に、豊かに生きる力を育てる保育を
グローバルキッズ南花畑園について教えてください。 グローバルキッズ南花畑園は、この6月に開園しました。つくばエクスプレス六町駅徒歩5分、定員は26名で0~2歳の子...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.07.17
こどもの王国保育園──自分で考え 行動し 責任をもつ人を育てる
こどもの王国保育園について教えてください。 こどもの王国保育園は昨年4月に認可外保育施設としてオープンし、今年4月に企業主導型保育事業の実施施設へと移行しました。...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.04.16
藤沢よつば保育園──子育て中や介護中の方でも保育士として勤めやすいように配慮しています
藤沢よつば保育園について教えてください。 2016年10月に認可外保育園としてよつば保育園が開園しました。翌年4月に小規模認可保育園藤沢よつば保育園第1・第2とい...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2018.04.16
クオリスキッズくがはら保育園──上下関係なく言いたいことを言い合える風通しの良い職場です
クオリスキッズくがはら保育園について教えてください。 クオリスキッズくがはらは、認可入所80名に加え定期利用保育(直接契約)12名、計92名の認可保育園で、今年3...
« 前へ
...
5
6
7
8
...
次へ »