保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.52(2025年秋号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
みらくう保育園
イケメン
川邊先生
大竹 龍
松田 浩毅
vol52
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
インタビュー
>
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.10.15
和敬保育園──子育て地蔵に見守られ、地域と共に歩む温もりあふれる保育園
vol52
和敬保育園さんについて教えてください。 もともと母子寮があり、昭和12年に母子寮にいる子ども達のために発足しました。最初は真宗の僧侶がやっていたのです...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.10.15
りとせ相模大野こども園──自然と遊びから学ぶ、子ども主体の保育
vol52
りとせ相模大野こども園さんについて教えてください。 開園は令和2年4月1日です。最初の1年は「りとせ相模大野保育園」としてスタートし、令和3年4月から...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.07.15
MIRAI English Garden──育ちの瞬間を、ともに喜ぶ──レッジョ・エミリアと歩むインターナショナル保育
vol51
MIRAI English Gardenさんについて教えてください。 MIRAI English Gardenは2022年9月にオープンしたインターナ...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.07.15
社会福祉法人エンゼル会──それぞれの園に適した環境を考え、それを通して成長を促す
vol51
エンゼル会
エンゼル会さんについて教えてください。 昭和44年2月に上長飯保育園を開園し、平成10年には「小1の壁」に面した保護者様のご要望に応え児童クラブを設立...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.04.15
株式会社クオリス──環境と人が相互に育ち合い、よりよい保育へ
vol50
クオリスキッズさんについて教えてください。 クオリスはもともと大阪で介護事業を展開していましたが、2010年に保育事業に参入し、2012年横浜市にクオ...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.04.15
WITHホールディングス──子どもファーストと共に職員ファースト掲げ、地域で一番の保育園を目指す
vol50
WITHグループについて教えてください。 2002年に北浦和で小さい保育室を開設したのが始まりです。それから京浜東北線沿線を中心に園を増やしていき、現...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.01.15
ちゃいれっく新作保育園──日々の積み重ねを大事にして子どもの大きな成長を支える
vol49
ちゃいれっく新作保育園さんについて教えてください。 2018年に開園し、7年目を迎えた認可保育園です。定員は60名で、0~5歳児さんをお預かりしていま...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2025.01.15
繭の糸 こども園──「繭の糸だからできること」をベースに、たくさんの経験をしてもらいたい
vol49
繭の糸こども園さんについて教えてください。 2017年4月に開園し、1~5歳さんをお預かりしています。定員はトータルで48名なので、年によって各クラス...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2024.10.15
町田インターナショナルキッズスクール──国際色豊かな「Big Family」でのびのびと人間力を育てる
vol48
みらい保育園さんについて教えてください。 今年で7年目になるインターナショナルスクールで、1歳半~就学前までのお子様を受け入れています。定員はトータル...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2024.10.15
みらい保育園──富良野ならではの体験活動を通し自己肯定感の礎を築く
vol48
みらい保育園さんについて教えてください。 3年前に設立したA型の小規模保育園です。定員は19名で、0~2歳のお子様をお預かりしています。医療的ケアのお...
1
2
3
4
...
次へ »