クオリスキッズくがはら保育園──上下関係なく言いたいことを言い合える風通しの良い職場です
クオリスキッズくがはら保育園について教えてください。
クオリスキッズくがはらは、認可入所80名に加え定期利用保育(直接契約)12名、計92名の認可保育園で、今年3年目を迎えました。
住宅街の中にあり、建設当初は近隣住民の反対運動があってずいぶん話し合いを重ねたと聞いています。私が園長になることは後から決まったのですが、そういう経緯を聞いていたので、職員はもちろん保護者様にも「挨拶をしっかりする」ことや「子ども達もルール・マナーを守る」ことなどを周知し、今では反対どころか助けてくださるほどになりました。
新規園ということもあり、保護者様から「以前の園はこうだった」などさまざまな要望があったのですが、保護者の会ができてからは意見交換会を行い、非常に良い関係を築いています。
建物がすごくおしゃれで保育園に見えませんね。
よく見学予定の方から「保育園がないんです! どれですか!?」という電話をいただきます(笑)。「カフェのような保育園」がコンセプトで、カフェを開ける設備もあるんです。防犯的なことを考えると実際にカフェを開くのはちょっと難しいのですが。その代わりというわけではありませんが、地域支援スペースとして使用しており、子育て関係のボランティア団体にお貸ししたり、商店街のお祭りの時の休憩所にしたり、近隣に開かれた保育園になっています。
食についてのこだわりや力をいれていることを教えてください。
認可保育園では管理栄養士が一人いれば良いのですが、クオリスでは全員常勤で管理栄養士を4名直接雇用しています。それもあって給食は本当においしく、子ども達もよく食べます。レシピが欲しいというお母様もいらっしゃるので、人気メニューのレシピをカウンターに置いていつでも持ち帰ることができるようにしています。
定期的に給食会議を開いて、この年齢ではあの大きさは食べにくかったんじゃないか、味付けが大人向けだったのではないかなど検討しています。また、保護者向けに添加物の講演会なども開いています。
1歳ぐらいになると食の嗜好ができて野菜を食べない子も出てくるのですが、ご家庭とも相談して少しずつ食べられるように補助をし、3年前は食べるのが難しかった子がしっかり食べられるようになってきました。
レシピしかり、会議しかり、園全体で食に対しての意識が上がってきたと思っています。
保育士の質の向上のためにやっていることはありますか?
人は自分が今まで得た経験を基にしてしか行動ができないものです。この園は幼稚園経験者が多く乳児の保育が弱かったので、常勤だろうとパートだろうと乳児保育のベテランに学ぶという姿勢で経験を積んでいっています。
職員がよく私に話をしてくれるので、現場に出ていなくとも現場の様子が手に取るようにわかります。逆に、私が何かを決める時はリーダーに限らず若手にでも必ず相談して決めます。そういう土壌があるので、上下関係なく言いたいことを言えますし、時に厳しい意見も飛んできたりしますが、悪口や文句ではないのでありがたく受け取る姿勢があり、結果非常に風通しの良い職場になっていますね。
職員が働きやすい環境を作るためにどのような取り組みをしていますか?
くがはら園では大きなカレンダーを置いて、休みたい日や早帰りしたい日などを記入してもらい、それを基にシフトを作成しています。今のところほとんどその希望通りにシフトを作成できています。譲り合って希望を入れているところもありますね。保育士ってなかなか長い休みを取れないんですが、こうすることでまとまった休みを取ることもできますし、みんな平等だから文句も出ません。
保育園幼稚園というとタイムカードがない、残業代も見て見ぬふり、業務の持ち帰りは当たり前などと言われますが、それはおかしいですよね。
私はクオリスキッズで保育士から主任、園長となりましたので、労働環境に対して真面目に考えたいと思っています。確かにやらないと終わらない仕事ではあるのですが、できるだけ定時に上がってほしいし、休みは休んでほしいと思っています。そして、休みの日は仕事のことを考えない! しっかり休むことでモチベーションがあがるんですよ。クオリスキッズでは有給休暇の取得率は、95%を超えてます。当園でしたらほぼ100%に近いと思います。
ここで育った子ども達に将来どうなってほしいですか?
社会でしっかり生きていける人間になってほしいなと思っています。周りの大人が全部やってくれる、代弁してくれるからか、今の子ども達は発信力が足りないと感じるので、自分から発信する練習を重ねていくようにしています。昨日も「なかなか自分からは言い出せなかった子が、『待たせてごめんね』と言えるようになった」という報告がありました。このように、社会性を身につけて、人との繋がりを大切にする人になってほしいと思います。
クオリスキッズくがはら保育園といえば○○というと?
「職員」ですね。駅に近い、広い、きれいなどの特長はありますが、保育はそういった外的なものではなく、内的なものなんですね。見られたくないところは隠してしまえばいくらでも隠せますが、ここでは職員全員で是正するようにしています。人の環境があるからこそそういうことができるんです。職員あってのクオリスキッズくがはら保育園だと思います。
クオリスキッズくがはら保育園
住所
〒145-0074
東京都大田区東嶺町28-4
アクセス
東急池上線線 久が原駅より徒歩2分
開園時間
月~土 7:30~18:30、延長 ~20:30
連絡先
TEL:03-5748-0303 FAX:03-5748-0304