キートスチャイルドケア桜木──人との繋がりを大切にし、全員にとっての「また明日も来たい」を目指す保育園
キートスチャイルドケア桜木さんについて教えてください。
2019年4月開園の園で、定員は60名となります。系列各園の距離が近くドミナント展開で運営しているため、各園同士で職員の欠員が出た際など助け合いができるような体制を整えています。その影響か日ごろから、園の垣根を越えて職員同士の交流も活発に行なわれています。
当園では保護者には「子どもと向き合う時間を増やしてほしい」との想いから、「荷物のいらない保育園」として、おむつ、お尻拭き、食事用エプロン、タオル、歯ブラシ、昼寝用の布団、洋服など、これまで保護者が用意し通園時に持参いただいていたものを全て費用負担無しで園にて用意し、希望者はどなたでもご利用いただけるようにしています。保護者は荷物を用意する必要がなく手ぶらでの登園が可能なため負担軽減を実現でき、職員も各自の私物として荷物をチェックし個別に管理する必要が無くなるため作業軽減にもなり、その時間を子どもと向き合う時間に充てることができるため、保育の質の向上にも繋がっていると感じています。「子ども達を幸せに」ということを第一に考え、使用している荷物についてもこだわっており、現在ほとんどの方が利用を希望しており、保護者アンケートの結果95%が「子どもと向き合う時間が増えた」と実感しております。
施設のこだわりについて教えてください。
設備として、外門、保育室に電気錠、電磁錠を設置し、不審者の侵入防止や園児の行方不明防止など安全対策に尽力しています。保育室のドアは開放されている間は警戒音が鳴るようになっており、全保育室にも死角が発生しない見守りカメラを設置しています。子どもが怪我をした際の状況について確認したり、職員の保育の振り返りに活用したりしています。
保育の質を上げるための取り組みについて教えてください。
子ども達の情報を紙ではなくアプリで管理し、保護者にも共有しています。保護者は空き時間やお迎えに来る移動中などに当日の子どもの様子について確認することができるため大変好評をいただいています。これまでは午睡中に手書きで日誌を書いたりしていたのですが、その必要がなくなり職員の作業軽減にもなっています。職員同士の情報共有にもアプリを活用していて、職員は園に支給されたスマートフォンで随時情報の共有ができるため、保育の質の向上にも繋がっています。
コロナ禍での登園自粛期間にはリモート会議ツールなどを使用して自宅と保育園を繋ぎ、画面を通じて手遊びや絵本の読み聞かせなどを行なっていました。少しでも在宅ワーク中の保護者の負担軽減のお手伝いができたらとの想いと、子ども達にも保育園との繋がりを切らすことなく次の登園を楽しみにしてもらえるようにとの想いから始めた取り組みです。これらの取り組みについてとても好評で、保護者が抱える育児不安や孤立感の軽減、虐待防止の一助として効果を発揮しています。
また、日々の運営改善を目的として保護者から意見を吸い上げるためのカスタマーサポート専用窓口を設置し、園のHPにも「利用者の声」を公開しています。
職員同士のコミュニケーションを円滑にするため工夫されていることはありますか。
積極的にDX化を推進しています。連絡ツールを活用して即時に情報共有を行なったり、チャット感覚で会話したりしてコミュニケーションを取っています。職員同士で感謝のメッセージを送り合うアプリの導入により、離職率が34%から7%に低減されるという効果も出ています。職員にとっても安心して働ける環境作りにも努めています。
採用活動について詳細を教えてください。
2019年までは北海道から沖縄まで全国で行なわれる合同説明会・就職説明会に多い月には毎週のように参加し採用活動を行なっており、現場で働く保育士が現地に足を運ぶため、移動や宿泊に大きな費用がかかっていました。その他にも人材紹介等も利用していたため、それらを含めると採用にかかるコストは年間約3,000万円にものぼります。
新型コロナウイルスがまん延し、全国に出向いて合同説明会を実施・参加することが難しくなったことをきっかけに「会社のことを知ってもらうために何ができるか」と視点を切り替えて考え、職員が普段から利用しているSNSが活用できるのではとTikTokの運用を開始してみることにしたのです。
おかげ様で現在の内定者19名全員がTikTokをきっかけに応募に繋がっています。毎日動画やライブにて、職員の想いや普段の園の様子をありのままの姿で配信しているため、リアルな感覚を求める「Z世代」に響いているのではないかと実感しています。TikTokを活用することで、それまで全国各地で行なっていた説明会の採用コストが大幅削減となったため、保護者の費用負担無しでの荷物のいらない保育園の実現にも繋がりました。その他、基本給や本人の家賃負担0円の借り上げ社宅など、職員の待遇面についても保育業界でトップを目指していけたらと考えております。
今後の展望についてお聞かせください。
子どもの生命を守るシステムとしてリストバンド型の端末を身につけることで、子どもの位置情報や感情の波・心拍数など生体データを計測するID-Watchy®の実証実験を行ない、導入に向けて検討しています。保育者の目や勘、経験だけに頼ることなく、ヒューマンエラーや犯罪、事故の防止・早期発見と保育の質の向上を目指しています。保育者が出欠確認し、安全管理を徹底して子どもを見守ることは大前提とした上で、それでも防ぎきることができないヒューマンエラーを補うものとして異常を検知してアラートを鳴らす仕組みを実現することができれば、日本のみならず世界中で生命を落としてしまう子どもを1人でも多く救うことに繋がるのではないかと思っております。
キートスチャイルドケア桜木といえば〇〇。この〇〇に入る言葉は?
子どもも保護者も職員も全員が「また明日も来たい」と思える保育園です。みんなにとっての「また明日も来たい」場所となることを目指し、全ての改革を進めています。保育園は生活に欠かせない場所ですので、単に子どもを預けるだけの場所ではなく、全ての方に「また明日も来たい」と思ってもらえる場所でありたいと思っています。
キートスチャイルドケア桜木
住所
〒264-0028
千葉県千葉市若葉区桜木6-3-46
アクセス
千葉都市モノレール 桜木駅より徒歩10分
開園時間
開園時間 月~土 7:00~20:00
連絡先
TEL:043-309-6404