2016.05.20
保育士のライフスタイルを輝かせる

使い方いろいろ! 保育士さんにオススメの美容アロマ

column14_01_001

子どもたちと接するという職業柄、保育士は香水をつけるのはタブーとされていますよね。でも保育士だって1人の女性なのですから「オシャレしたい!」と思っている方も多いはず。

そこで今回おすすめしたいのが「アロマ」です。香水ほど強くは香らずに、ふわっと素敵な香りを纏うことができるので保育士の女性にもピッタリですよ。

良い香りをさせるだけではなく、メンタル面にも美容にも良いアロマをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

子どもたちからも保護者からもウケのいい「柑橘系」アロマのすすめ

アロマにはたくさんの種類があり、どれを選ぼうかと迷ってしまうこともあると思いますがオレンジやレモンなどの香りのする「柑橘系」のアロマを選びましょう。他の種類ではスッとするような爽快感のある「ハーブ系」、女性らしく華やかで甘い香りが特徴の「フローラル系」も人気の高いアロマですが、これらは香り方が強く好みが分かれやすいものでもあります。

まだ「ハーブやローズなどの大人の香り」に慣れない子どもたちからは苦手意識を持たれることがあるかもしれません。そんな中、オレンジやレモンなどの普段から馴染みがある香りの柑橘系でしたら、子どもたちも親しみがあるぶん安心ですよ。

さらに、この柑橘系のアロマには美容効果と心身への癒し効果があります。正しく効果的に使うことによって嬉しいことがたくさんの柑橘系アロマの使用法をご紹介していきます。

湯船にアロマを垂らしてアロマバスでリラックス

日頃の疲れやストレスを取るためには、ゆっくりとお風呂につかって身体を芯から温めることが大切です。アロマを使ってアロマバスを作れば、湯気とともに香りが立ち上がってリラックスタイムを過ごすことができますよ。

お湯をはった湯船にアロマを3~4滴ほど垂らし、ゆっくりと香りを楽しみましょう。柑橘系の香りには明るい気分にさせてくれる効果と、血流をよくして体のむくみをとってくれる効果があります。ストレス解消にもなるのでとてもおすすめです。

アロマオイルでマッサージをして肌に磨きをかける

保育士は子どもたちとの体力勝負。仕事での蓄えた体の疲れをリフレッシュさせるためにも、アロママッサージで疲れを取りつつ美しさを保ちましょう。

アロマオイルを手に取り手のひらでオイルを温めてから脚や腕、肩などをほぐしていきます。リンパの流れを意識しながらマッサージすると効果的です。

柑橘系アロマは保湿力も高いので、ツヤのある美しい肌を手に入れることができます。アロマの香りも持続するので、翌日も優しいアロマの香りを楽しめますよ。

柑橘系アロマの香りに包まれて質の良い睡眠を

column14_02

美しさと健康を保つためには質の良い睡眠は必要不可欠です。

リラックスさせてくれる柑橘系アロマの香りに包まれながら睡眠をとることで健やかに眠りにつくことができます。方法はとても簡単。温めておいたマグカップに沸騰させたお湯を注いで、そこにアロマを1~2滴垂らすだけです。

タオルやティッシュにアロマを垂らして枕元に置いておくという方法もありますが、こちらのほうが広い範囲に香りが行き届き、やわらかい香りを楽しむことができますよ。寝つきがよくない、夜中に目が覚めてしまうなどのお悩みを抱える方におすすめです。

いかがでしたか? 万人受けの柑橘系アロマにはさまざまな効能と素敵な香りがあって、保育士の女性にはピッタリです。中でもおすすめなのは「オレンジスイート」「レモングラス」「ベルガモット」「ライム」です。

他にも色々な種類がありますので、自身の好きな香りを見つけてみてくださいね。