保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.50(2025年春号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
イケメン
みらくう保育園
川邊先生
vol50
大竹 龍
松田 浩毅
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
インタビュー
>
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.10.16
フェアリーランド横浜センター北園──こんなに働きやすい保育園があるんだって思ってもらえるような園や環境を作っていきたい
フェアリーランド横浜センター北園について教えてください。 弊園は内閣府企業主導型保育園として、2017年9月1日にオープンしました。フェアリーランドは、職員の...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.10.16
スターチャイルド浦和保育園──保育士が長く働ける環境を整え保育の質に還元できる良いサイクルを目指しています
スターチャイルド浦和保育園について教えてくださいい。 浦和保育園は、駅前型保育園として整備されたヒューマンスターチャイルド12番目の園です。定員は60名で、家庭的...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.07.18
桜の詩保育園──自分で立つ「自立」と自分を律する「自律」両方の意味で「じりつ」できる大人になってもらいたい
桜の詩保育園について教えてください。 桜の詩保育園は埼玉県で46年の歴史を持つ幼稚園が母体で、本年度4月に開園しました。幼稚園でも保育園でも身につけてほしいことに...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.07.18
Picoナーサリ久我山駅前園──園での経験を通して自分自身の人生を楽しめる人に成長をしてもらいたい
Picoナーサリ久我山駅前園について教えてください。 Pico ナーサリは長い歴史を持つ幼稚園が社会福祉法人を別途設立して立ち上げた0~2歳の保育園です。幼稚...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.04.15
グローバルキッズ戸塚吉田町保育園──自分で自分の道を決められる、自分でしっかり生きていける人になってほしい
グローバルキッズ戸塚吉田町保育園について教えてください。 グローバルキッズは、企業理念「子ども達の未来のために」と保育理念「豊かに生きる力を育てる」を柱にしてお...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.04.15
小学館アカデミーりょくえんとし保育園──「ラーニングセンター」という、遊びのエリアを設け「コミュニケーションあふれる保育園」を目指す
小学館アカデミーりょくえんとし保育園について教えてください。 小学館アカデミー保育園では、保育において「待つ・見守る」ということを大切にしています。大人って、子ど...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.01.15
南流山保育園ひびき──「自分らしく輝いている子ども」「自分で考え、行動できる子ども」をみんなで話し合いながら一つひとつ作り上げる
南流山保育園ひびきについて教えてください。 当園は開園して今年で2年目になります。まだ新しい保育園なので、目指す子ども像・保育方針を基に、みんなで話し合いながら一...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2017.01.15
ルーチェ保育園千葉新田町──5つのスペシャルカリキュラムで本物に触れて体験してもらう
ルーチェ保育園千葉新田町について教えてください。 ルーチェ保育園千葉新田町は、平成26年の4月1日に開園しました。開園時は30名程で始めましたが、保護者の方々のご...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2016.10.15
伊佐沼すまいる保育園──「見守る保育」で子どもを主体にした発達を維持する保育を行う
伊佐沼すまいる保育園の特長は何ですか? 異年齢での自由保育が特長のひとつです。また、自然に恵まれていますので、自然をたくさん活用する保育ができます。 ...
保育園訪問【雑誌掲載版】
2016.10.15
東京家政大学かせい森のおうち──小さいときに愛されて、優しく育ってほしい
かせい森のおうちについて教えてください。 東京家政大学かせい森のおうちは、平成26年に東京家政大学狭山キャンパス内にできました。 0歳~5歳まで60名の定員の、...
« 前へ
...
6
7
8
9
...
次へ »