保育士・保育士を目指す学生さんのための保育総合情報サイト
検索:
特集
インタビュー
連載
コラム
イベント
動画
プレゼント
MiRAKUU Vol.50(2025年春号)
バックナンバー一覧
注目のキーワード
絵本男子
ピックアップ
イケメン
みらくう保育園
川邊先生
vol50
大竹 龍
松田 浩毅
キーワード一覧
MiRAKUU TOP
>
コラム
>
保育士のライフスタイルを輝かせる
保育士のライフスタイルを輝かせる
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.09.07
ネイルNGの保育士は「ネイルチップ」で休日ネイルを楽しもう!
子どもたちの規範となり親たちの評価対象にもなる保育士は、日常的にネイルを楽しむことは難しいもの。 しかしネイルを楽しみたいと感じる保育士の女性も、決して少なくはありません。 ...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.08.31
保育士がプール実習で気を付けたい病気・日焼け予防の準備ポイント
夏になると始まる保育園のプール実習。普段の外遊びよりプールの方が、子どもたちからの人気が高いのではないでしょうか?しかし保育士にとっては健康面や美容面など、気をつけなければい...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.08.27
保育士にオススメしたい汗・においの対策方法4選
毎日忙しく子どもと動き回る保育士の仕事は、どんな季節でも大量に汗をかきやすいもの。 汗をたくさんかいても服を着替えるような時間がなかなか取れず、自分の汗臭さが気になったり、体臭...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.08.07
保育士にオススメしたい4冊の本 保育の実践書から心の支えになる図書まで
子どもと真剣に向き合うからこそ、悩むことも多い保育士の仕事。先輩や保護者との兼ね合いなど、頭を抱えてしまうような問題も多いですよね。 今回はそんな悩める保育士の方の問題解決...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.07.31
保育士がもらって嬉しいプレゼント! 同僚や恋人に贈りたい3つのアイテム
元気に園を走り回る子どもたちと接する保育士の仕事は、毎日気が抜けず大変なもの。 そのため毎日の仕事にも楽しく使えるような、実用的なプレゼントを貰えると嬉しいですよね。 今回...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.07.24
保育園の掃除のコツとは? 教室・トイレ掃除は自宅にも応用できる!?
子どもの世話や遊びなど、日々さまざまな業務をこなす保育士ですが、「園内の掃除」は勤務時間を長くしてしまう原因のひとつ。ひとつひとつの作業は細々したものが多いですが、衛生管理と...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.07.20
【男性保育士への印象】女性保育士・保護者・保育園それぞれの意見
昔は「保母」「保父」と呼び分けられていた「保育士」が現在の呼び方に変わったのは、それだけ男性保育士の数が増えてきた証拠と言えます。 とはいえ男性保育士はまだまだ少数派。女...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.06.28
保育士の職業病「足の角化症」とは? 乳児クラスに多い原因と対策
保育士は毎日、0歳から6歳まで、元気で変化の多い子どもたちのお世話をする大変な仕事です。夢中で仕事をしていると青あざや噛みつき跡も絶えません。 そんな保育士が抱える悩みの...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.06.21
保育士に向いている人の特徴5選 あなたはいくつあてはまる?
保育士には、専門の知識や楽器の経験などいくつかのスキルが必要です。それと同じように「保育士に向いている性格」というのも大切な要素だと言われています。 今回は保育士に向いてい...
保育士のライフスタイルを輝かせる
2017.06.14
雨の日におすすめ! 子どもが楽しめる簡単室内の遊び3つ
雨が降ると室内遊びが増えてしまいがち。室内遊びが続くと、思いっきり体を動かせないため子どもがストレスを溜めてしまう恐れもあります。 ここでは、室内で特別な道具を用意しなくても楽...
« 前へ
...
5
6
7
8
...
次へ »